フォトアルバム

大隅広域公園ブログ

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

2011年9月15日 (木)

スケッチ教室

自然の素材を持ち寄り、スケッチ教室が開催されました。

先生は、福元拓郎先生です。今回は、8名の方々が参加されました。

テーマは、明暗、陰影、濃淡(物・空間)、アクセントの付け方でした。

福元先生の指導よろしきを得て、皆さん、わずか2時間ばかりの時間

で見事な作品を仕上げていました。以下、概況を写真でご覧下さい。

Dsc01297  Dsc01285

      説明中の福元先生               皆さん熱心に説明に聞き入る

Dsc01275  Dsc01349   

       クリの実と枝葉                      スケッチの様子

                  以下、受講生の方々の作品です

Dsc01350  Dsc01351

Dsc01352  Dsc01353

Dsc01354  Dsc01356

            Dsc01358

いかがでしたか?

みずみずしいスケッチ画だと思いませんか?

2011年9月14日 (水)

グラウンドゴルフ大会若杉杯

              グラウンドゴルフ大会若杉杯開催(金峰多目的広場)

                 Dsc01254

                        広いグラウンド

                      青空に浮かぶ白い雲

                  降り注ぐ太陽光、まだまだ真夏です!!

Dsc01260 Dsc01265

         女性が元気!            なに!男も元気だわい!!

Dsc01262Dsc01266

日よけパラソルがありがたい!         そこは気をつけて、ハネルからね!

               Dsc01270

                     それ!2「トマリ」だ!!

2011年9月10日 (土)

ローラースケート教習風景

指導者によるローラースケート教習です。

指導者は、九州インラインストリートホッケー協会会長の

中島さんです。さすがに、上手い!!!

Dsc01233 Dsc01235

      あっ、やばい!!           いいかい、慌てなくてもいいんだよ!

Dsc01236 Dsc01239

    さぁ、ステップを踏んでごらん!       あれ?どこへ行くの?

P9100001

すいすい滑っているように見えるね!!?

幼稚園の遠足

お祭り広場にて

さる幼稚園の遠足風景です

Dsc01155 Dsc01161

     大勢集まってますね             みんな、説明聞いてね!

Dsc01164 Dsc01170

みんな、お母さんにべったりですね!       誰を追いかけてるの?

             Dsc01176

                 ほ~ら、捕まえた!!

とても楽しそうな遠足風景でした。当吹上浜海浜公園をご利用いただき

ありがとうございました。

2011年8月29日 (月)

U-15サッカー選手権大会

U-15サッカー選手権大会も今日まで。

決勝戦の一方のチームは、F.Cuoreです。もう一方は、太陽SCさんで決まり

ました。

素晴らしい晴天のなか、暑さもひときわ厳しい状況でしたが、U-15イレブンは、

そんなの関係ないとばかりに、グラウンドを元気に走り回っておりました。

今日は、ベスト8から、決勝戦の対戦チーム決定する試合で、ギャラリーも多く

試合の運びも素晴らしいものが多かったです。

その様子をご紹介します。

Dsc_0004 Dsc_0026

炎天下もなんのその!熱い声援をしていました。特に若いママさん達・・・

ホラ、そこよそこ!ない、しーちょっとよ!!きばらんか!!声援はヒートアップ!!

Dsc_0013 Dsc_0016

   ママさん達の声援に応えるかのようなハッスルプレーの連発です。

Dsc_0029 Dsc_0032

               どおりゃ~!!ヘディングの応酬でみせます

             Dsc_0034_2

                一気にドリブル突破を狙います

いや~ぁ、この4日間ご苦労様でした。

決勝戦は、9月4日(日)午後1時30分より県立鴨池陸上競技上で行われる予定です。

トールペイント教室

今日は、緑の学習園でトールペイント教室が行われました。art

Dsc_0053 Dsc_0007

                 皆さん楽しそうですね!happy01

             Dsc_0064

            まず、描きたいデザイン画を決めていきます。

Dsc_0001 Dsc_0003

   次に、デザインが決まったら下書きした絵を見ながら色を入れつつ描いていきます。

      まだ、途中経過の写真ですがとても色鮮やかで綺麗ですねtulip

下の写真は、別の作品ですが、ほぼ完成したものです。

Dsc_0015 Dsc_0017

Dsc_0018 Dsc_0021

ひょうたんの形をしたものに絵柄を入れてあります。

とても可愛らしいですね !happy01

Bd_cosmos4

2011年8月26日 (金)

U-15サッカー選手権

U-15サッカー選手権大会(9/26~9/29)開催

(社)鹿児島県サッカー協会及びKKB鹿児島放送主催による標記大会が

当吹上浜海浜公園でも行われています。60チームで約1200名の選手が

参加しています。以下は、開会式の模様と試合風景です。

Dsc03369 Dsc03370

          開会式                     優勝旗返還

Dsc03372 Dsc03384

      主催者あいさつ                     選手宣誓

Dsc_0048 Dsc_0071

    躍動感溢れるドリブル          ヘディングシュートが決まった瞬間

           

             Dsc_0042

                あ~ぁ、決まっちゃった!happy02

素晴らしいプレーが随所に見られます。

29日(月)まで熱戦が続きますので、ぜひ応援して下さい!!

2011年8月23日 (火)

南さつま市老人クラブグラウンドゴルフ大会開催

         南さつま市老人クラブ「グラウンド・ゴルフ大会」開催

                Dsc_0051

            南さつま市内の老人クラブの方々約640名が参加されました。

Dsc_0012 Dsc_0024_2

  それっ、行け!ホールインワン           綺麗なグラウンドで、気持ち良い!

Dsc_0033 Dsc_0036

     金峰山も見てますよ!            さぁ~、どこに打ちますかね?

Dsc_0044 Dsc_0046

  やはり、成績表も気になるね           待機組は、木陰で一休み!

さすがに、600名を超える方々がプレーする姿は壮観でした。

朝方、雨に降られましたが、昼からはどうやら回復しました。

皆さん、暑い中懸命にプレーをされてました。お元気ですね~!!

お疲れ様でした。

2011年8月21日 (日)

レンタサイクルとプール

今日の園内風景(レンタサイクルとプール)

Dsc00941 Dsc00919

レンタサイクルを楽しむ人たち          大きなキャラクター浮き袋で楽しむ親子?

夏休みも終盤になり、公園内は、親子連れで賑わっています。

サッカー:シニアリーグ(一部、二部)

サッカーシニアリーグが開催中!

Dsc_0008 Dsc_0012

さ~、ボチボチいきますよ!              隣のコートでも試合開始

Dsc_0013 Dsc_0001

  シュート!若いモンには負けません!         ボール君、待って~!

皆さん、お元気でした。立派!!