五月最後の日曜日
南さつま市の 砂の祭典 も残りわずか・・
今日も祭典会場の場所を尋ねてこられるお客様が
たくさんいらっしゃいます
公園の中では
高校生からシニアの方までサッカーの試合や練習を
頑張っていらっしゃいます
広場では汗びっしょりになって大縄飛びを
頑張ってる子供たちや
にこやかに記念撮影されているサークルの方々など
みなさん、楽しい休日を過ごしてっしゃいますね
本日も良い天気に恵まれました
公園の中は、親子遠足・サッカーご利用のお客様で賑わっています
お祭り広場では、かけっこ・なわとびなどを行って
楽しんでいらっしゃいました
ローラースケート場では、鹿児島ブルーウィングスチームの方々が
いらして、ホッケーの練習を行っていました
練習風景を見学していますと、迫力があり格好良いでした
今日は、心地よい風が吹き気持ち良いです
公園の中は、保育園児・小学生・中学生の皆さんが
遊びにいらして楽しく過ごしていました
保育園の子供たちは、お父さん・お母さんと一緒で楽しそうでした
いっぱい楽しんで帰ってくださいね
朝はどんよりとした曇り空でしたが
お昼には、いいお天気になりました
今日は鹿児島市内の小学6年生が
遠足にいらっしゃいました
クラス毎に写真撮影を済ませ、
ボール遊びやゲームなど、元気いっぱいです
昨日からお天気の心配をされていた先生方、
晴れてよかったですね
久しぶりのです。
午前中は自転車に乗ったり、散歩をしたりと
お客様もおられましたが・・・・
もうすぐ6月、梅雨の時期になりますね
今日のような様子の日が多くなってきます
公園便り6月号ができましたので、お知らせします
昨年に続いて「長命草料理体験教室」
学生を対象とした「旧陸軍万世特攻学習教室」
今年度初めての「ノルディックウォーキング教室」
等、イベントを予定しています
ご参加をお待ちしております
今日も晴天
澄み切った青空に白い花が綺麗です
緑の学習園にある《 メラレウカ 》の花です
オーストラリア原産で葉っぱはハーブとして
用いられることもあるそうです(リラックス効果)
今が見頃ですので、是非足をお運びください
レンタサイクル周辺では、つつじの剪定作業を
行っています
来年もきれいな花を咲かせてくださいね
本日も良い天気で、公園の中はセミの鳴き声がしています
桷志田サッカー競技場では、昨日から
第70回鹿児島県高等学校男子サッカー競技大会が行われています
お天気にも恵まれ、爽やかな空の下熱戦が繰り広げられていました
暑いですので、熱中症に気を付けて頑張ってください
今日は応援の方も多く、駐車場も大混雑しています
お帰りの際は、くれぐれもお気を付けください
今日もたくさんのご来園、ありがとうございました
サイクリングをしたり、砂像の前で写真を撮ったり
楽しそうに過ごしていらっしゃいました
昨日から開催されていた砂の祭典杯少年サッカー大会では
表彰式で公園から参加賞としてカーネーションが贈呈されました
いつも応援してくださるお母さんやご家族に感謝の気持ちとして
プレゼントしてくださいね
明日からまた学校生活です
今日はゆっくり休んで、頑張りましょう
本日も良い天気です
保育園・幼稚園の皆さんが大勢遊びにいらして楽しんでいました
今日から、南さつま市主催の、吹上浜海浜公園が後援する
「吹上浜砂の祭典杯 鹿児島県少年サッカー大会」が行われています
県内各地区の選抜チームが、U-12 16チーム、U-11 8チームが集い
明日21日まで天然芝サッカー場で行われています
暑いですので、十分水分補給し頑張ってください
本日は、とても良い天気です
公園の中では、約500名の方が集まり、
グラウンドゴルフ大会が行われています
暑いですので水分補給をして頑張ってください
親子遠足で遊びにいらした子供たちは、じゃぶじゃぶ池で元気いっぱい
遊んでいました