昨日の日曜日は,緑の学習園の実習室で,ラッキョウ調理体験教室がありました
21名の参加が有り,ほとんどが鹿児島市内からでした 遠くからの御参加¦ありがとう
ございました ちらし寿司や和え物,これからの夏ばてに良さそうな料理が出来ました
今年も,近くの保育園や幼稚園,小学校に,ご案内を送らせて頂きました
感謝デーとしまして,7月に2回 8月に2回 小・中学生は100円になります
又 プール・レンタサイクル プール・ローラースケートのセット券を利用されますとお得です
暑い夏を 海浜公園のプールで楽しんで下さいね
7月10日オープンに向けての清掃作業が始まっています 敷石の清掃作業中
7月9日は,13時~16時まで無料開放ですので 遊びに来て下さいね
音楽の池では,蓮の花が,咲き始めました 一羽になってしまった白鳥が寂しげです
それに対して,サッカー場は,シニアリーグ,社会人サッカー,少年サッカー賑やかな応援の
声が響き渡っています 雨が降らず良かったです
今日は,桜の枯れ枝の剪定作業です
来年またきれいな花を咲かせてくれる事でしょう
サンセットブリッジ入口に自転車左側通行の立て看板が
出来ましたマナーを守って,楽しいサイクリングを
7月10日からオープンする,プールの準備が始まりました高い所は,高所作業車で
すっきりなりました
お祭り広場横のグレビレアが咲き始めました バスケットのゴールネットの修理中
枕崎幼稚園児記念撮影 星峯中学校の生徒さん145名
早速バスケ楽しんでいました
お天気も まずまずで賑やかな金曜日の風景でした
時々小雨の降る中,加世田附属幼児園の園児72名元気にあいさつ
南薩少年自然の家より,喜入の瀬々串小学校の生徒さん,自転車でサイクリング
人工芝サッカー場では,鹿児島県高校総体サッカー競技大会が行われています
今日の準々決勝は 城西4-1松陽 神村3-1出水中央 鹿実6-0鹿工
大口4-2尚志館 明日は準決勝です 応援して下さいね
いちき串木野市の神村学園附属幼稚園の親子遠足370人来園
「朝出てくる時は,土砂降りの雨だったのですよ」と 窓口に来られた先生が
おっしゃっていました 昼食は,体育館かな?と思って来られたそうで!
とっても良い天気に 喜んでいらっしゃいました
ゲームをしたり,ジャブジャブ池で遊んだり,遊具でいっぱい楽しんでいました
緑の学習園では,第1回の園芸教室が有り,申込み数45人のうち33人の参加が
ありました 実技を交えながらの講義に,皆さん!熱心に耳を傾けていらっしゃいました
南薩地区少年サッカー春期大会が、サッカー広場400名と運動広場140名で行われています。
今日の天気は曇となってしまいましたが、元気に駆け回る姿がとても素晴らしいですね
大会に参加されている、皆さんに『がんばれ』と声援を贈りたいと思います!!
是非、観に来て応援して下さい
南薩少年自然の家前の広場で,500人参加の年金受給者グランドゴルフ大会がありました
天候にも恵まれ,和気藹々とプレーしていました
緑の学習園では,第1回スケッチ教室が行われました
講師の福元先生の説明を,熱心に聞いていらっしゃいました