フォトアルバム

大隅広域公園ブログ

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

2014年4月15日 (火)

2014吹上浜砂の祭典前売り券販売のご案内

今日は、穏やかないい天気です sun

2014吹上浜砂の祭典が5月2日(金)~31日(土)開催されます punch

メイン会場は、砂丘の杜きんぽう内特設会場です。

ゴールデンステージ(5/2~5/6)の入場パスポート料金

大人      1,000円 (前売り券700円)

小・中学生    500円 (前売り券400円)

セカンドステージ(5/7~5/31)

大人       500円(当日のみ)

小・中学生   300円(当日のみ)

当公園でも入場パスポート券の販売を行っておりますので

よろしくお願いします wink

続きを読む »

2014年4月14日 (月)

園芸教室のお知らせ

 

※園芸教室 講師:姫野 正巳先生  場所:緑の学習園  時間:10:00~12:00

        参加料:無料

 第1回 5月18日(日) 種まきと苗の管理、春から初夏の花仕事

 第2回 7月20日(日) 観葉植物の増やし方、夏の花仕事

 第3回 9月21日(日) 宿根草・球根類の増やし方、秋の花仕事

 第4回 11月16日 (日) 冬のガーデニング、鉢の寄せ植え(材料費が必要です。)

 第5回 1月18日(日) 落葉樹・常緑樹の整枝剪定、冬の花仕事

 第6回 3月15日(日) 樹木類の増やし方、春の花仕事

   募集定員は40名です。(年間を通しての受講になります。)

Cimg4556

Dsc_5294

参加申し込みは、吹上浜海浜公園管理事務所迄

        電話:0993-52-0910 FAX:0993-52-0157

※キャンドル工芸体験教室

 ろうそくを原料主体にインテリア用品としてキャンドルを作ります。

     講師:里 千佐子先生  場所:売店・休憩所  時間:10:00~12:00

     参加料:材料代500円

 第1回 5月11日(日) フレグランスキャンドル (優しい香り付きのキャンドルを作りましょう。)   

 第2回 8月10日(日) 夏に涼しげなジェルキャンドル(キラキラ可愛い透明感のあるキャンドルを作りましょう。)

 第3回 11月 9日(日) クリスマスに灯すキャンドル(シートキャンドルを使い世界に一つキャンドルを作りましょう。)

 第4回 2月  8日(日)押し花キャンドル(可愛い押し花の花を貼ったキャンドルを作りましょう。)

   募集定員は20名です。(講座毎の受講になります。)

Cimg4527

Dsc_5506_2

参加申し込みは、吹上浜海浜公園管理事務所迄

        電話:0993-52-0910 FAX:0993-52-0157

続きを読む »

2014年4月13日 (日)

「南薩・夢農園」開園式

吹上浜海浜公園と南薩少年自然の家が主催する「南薩・夢農園」の開園式が、農園のある緑の学習園でありました。

夢農園は、野菜・花・ハーブ作りなど作物の植え付けから収穫までの苦労や喜びを体験できる場です。

 新しく始めた方もあり、開園式のあと早速配分を受けた農園を確認したり、野菜の収穫をしていました。

 皆さん、野菜つくりを楽しんでください。

Dsc_7314

 

 

Dsc_7308Dsc_7307Dsc_7323

Dsc_7324

 

続きを読む »

2014年4月12日 (土)

あやめの花

今日の天気は、曇ってきました cloud

公園の正面入口の砂像の周りにある「あやめ」の花が咲き始めました shine

Cimg4253

Cimg4254 つぼみもたくさんあるようです bud

一度、見にいらしてください heart04 花は癒されます shine

続きを読む »

2014年4月11日 (金)

施設利用のご案内

今日もいい天気です sun

施設案内

one サイクルセンター : 幼児からどなたでも利用できます bicycle 

                補助輪付自転車・2人乗り自転車・3人乗り自転車 計268台

two ローラースケート : 初心者から上級者までのコースがあります shoe

                貸し靴 : 15㎝ ~ 30㎝ までご用意してあります shoe

three キャンプ場     : 通年利用できます house

                 バンガロー大(2棟) ・ 小(9棟) 

                 オートキャンプ場電源水道あり(12サイト)

                 オートキャンプ場電源水道なし(28サイト)

                 常設テント大(10サイト) ・ 小(20サイト) 

                 フリーテント(20区画)

                 2ヶ月前から予約出来ます house インターネットで予約出来ます happy01

    是非、ご利用ください happy01 お待ちしております heart04

続きを読む »

2014年4月10日 (木)

展望台からの眺め

展望台から海を望む直線花壇のツツジが、今見頃を迎えていますshineshine

展望台に上って四方をeye撮ってみましたcamera

Cimg4239_2     海に向かって続いている道up西側

Cimg4243             遊具のある南側

Cimg4245    正面入り口のある東側(垣根の下が大花壇)

Cimg4246

Cimg4249    音楽の池のある北側の先には金峰山fuji

続きを読む »

2014年4月 9日 (水)

イペイの花

ぽかぽか陽気でいい気持ちです sun

公園内を散歩される方も多いです run

今、音楽の池近くにイペイの花が咲いています tulip

Cimg4236

Cimg4238_2黄色いラッパ状で綺麗な花ですよ heart04

続きを読む »

2014年4月 8日 (火)

公園は、花がいっぱい

いま、公園は春の花でいっぱいです。

公園正面の大花壇の花も今が盛りと咲き誇っています。

Dsc_7118_2

Dsc_7120_2

この大花壇を上っていきますと、海に向かって一直線に伸びる直線花壇があります。

直線花壇の花たちも色鮮やかに咲いています。

Dsc_7060

Dsc_7134

Dsc_7065

Dsc_7066 春の花々をお楽しみください。




続きを読む »

2014年4月 7日 (月)

砂像が出来上がりました

正面玄関に製作中だった砂像2基が完成致しましたので紹介します camera

今年のテーマ「和んだふるジャパン」~砂で描く日本の宝~です heart04

Cimg4229

Cimg4234

Cimg4235

8月下旬まで設置予定です eye 是非、見にいらして下さい happy01

お待ちしております heart04

2014吹上浜砂の祭典入場パスポートの前売り券の販売も行っております happy01

続きを読む »

2014年4月 6日 (日)

春まつり2014

冬に戻ったような風の強いtyphoon寒い日となりましたevent

10時より「吹上浜海浜公園春まつり2014」が開催されましたshine

Cimg4233

Cimg4200

Cimg4197 rockscissorspaper西郷さんとのじゃんけんsign01じゃんけんは弱い西郷さんでしたcoldsweats01

Cimg4219

Cimg4208 子ども達の人気は、ぐりぶーとさくらちゃんheart04ポニー乗馬体験horse

Cimg4232 南薩少年自然の家の手作り工作教室も人気hairsalon

Cimg4227 tulip花苗の無料配布は、こんなに並びましたrunrun

Cimg4230 他にもジャンボ足長さん、空からアメのプレゼントなどで楽しんで頂きましたnotes

event吹上浜海浜公園春まつり2014にご来場下さりありがとうございましたheart01

続きを読む »