お天気も良く暑いくらいの1日です
本日、公園では
第20回 デュアスロンIN南さつま
が開催されました
ラン→バイク→ランという形式で競います
チャンピオン・チャレンジ・ビギナーの3つのクラス
に分かれてスタートしました
お子様~大人まで参加者の幅が広く、応援の方もたくさんいらっしゃいました
選手の皆さん、お疲れ様でした
本日は、良い天気に恵まれました
サッカー広場と運動広場では、かしんカップ少年サッカー大会が県内各地から
68チームの少年団が集い盛大に開催されています。
ブラスバンドの生演奏に合わせ堂々の入場行進で開会式が行われました。
大会は、今日と明日の2日間にわたり各パートに分かれての予選リーグ、
決勝トーナメントの各試合が行われます
お子様のお父さん・お母さんの応援の声が響いていました。
選手の皆さん明日まで頑張ってください
応援しています
今日も昨日に引き続き、小学校や保育園の
皆さんが遠足で来園されています
お弁当を食べて、午後からも楽しそうに
遊んでいらっしゃいました
また、今月12日日曜日に予定されている
デュアスロン大会に向けて、園路に落ちている葉っぱやゴミを取り除いたりと
準備作業も行われています
参加される皆さん、頑張ってください
冬に逆戻りしたかのような寒さが続いています
寒い中ですが今日も桷志田サッカー場ではサッカーの
合宿が行われており
お祭り広場や児童広場には遠足で来られた保育園の
皆さんが元気いっぱい遊んでいます
毎年この時期に遠足で来てくださっているそうです
また来年もお待ちしております
本日も寒い中、中学校の皆さんが遠足で遊びにいらっしゃいました
帰る前に公園内の清掃を行っていました
綺麗になりました ありがとうございました
管理事務所裏の駐車場の横に梅の木があります。
その中に紅白の花が咲いている木が数本。
数年前に園芸教室の実習で接いだ枝です。
公園では年間6回の園芸教室を開催しています。
皆さんも是非受講してみませんか
今年度最後の教室は3月26日(日)に行われます。
なかなか暖かくなりません
今日は幼稚園の皆さんが遠足に来られています
風が冷たく、寒いですが元気いっぱいです 見習いたいです
たくさん遊んでくださいね
朝から雨が降り続いています
本日、緑の学習園にて今年度の夢農園の
閉園式が行われました
和やかな雰囲気で、収穫した野菜等について
意見交換をされていました
平成29年度の「南薩・夢農園」の参加者募集します
活動期間 : 平成29年4月~平成30年3月
参 加 費 : 1区画 1,000円
対 象 者 : 家族・友人同士のグループ・趣味・サークル仲間などの
団体・その他一般成人団体(営利目的のない団体対象。
個人での申込みはできません。)
申込期限 : 平成29年4月5日(水)17時まで
申込み先及びお問い合わせ先
県立南薩少年自然の家
0993-77-2500
本日も穏やかな良い天気です
サイクリング・ローラースケートを楽しんでいる方で賑わっています
大花壇の花を植え替えました
ノースボール・パンジー・ポピー・ムルチコーレと4種類の花が
植えられました
もうしばらくすると色づいてきますので、遊びいらしたときはご覧ください
お待ちしております
風もなく穏やかな1日です
今日は小学校と保育園の皆さんが
遠足に来られています
楽しそうに遊んでいらっしゃいました
またいらして下さいね
今年度最後のイベントのお知らせです
第6回園芸教室
開催日 平成29年3月26日 日曜日
時間 10:00~12:00
対象 小学生以上
定員 先着40名
参加料 無料
申込方法 要予約(空きがあれば当日可)
開催場所 緑の学習園
園芸の基礎知識「1・2年草の栽培について」の講義を行います
まだ空きがございますので興味のある方はぜひご参加ください