風にゆれる,色とりどりの七夕飾り
思わず口ずさみたくなる お星様キラキラきんぎんすなご
天の川で織り姫様と彦星様は,今夜ちゃんと会えますように
夏休みも間近です
キャンプ場ではお迎えの準備に大忙しです
お荷物搬入用のリヤカー、カートの板張り替えもすみました。
夏休み期間中 沢山のご予約頂きありがとうございます。
まだ若干の空きも御座います。
下記にお問い合わせ下さい。
事務所前の百日紅のビンクの花もお待ちしております。
海浜公園キャンプ場 0993-52-7600
文月、七夜月,七夕月,今日からいよいよ7月の始まりです。
海に山に,プールにキャンプと夏は楽しいことが,いっぱいです
キャンプ場のあちこちで,セミの声もにぎやかに鳴きはじめました
バンガローでは,新しくお目見えした手作りの灯籠が,夏の夜を,
やさしく照らしてくれることと,思います
7月11日オープン予定の プールの清掃,準備などが 着々と行われています
幼児から楽しめるなぎさのプール,35メートル,50メートルプールがあります
7月1日より,水いれです
7月10日(土)の午後1時から4時までは
無料開放ですので,遊びに来てね
やぁ~みんな元気かい
ボクのこと知ってる
情報誌のサンセットブリッジを みて来た君達
ボクの毛づくろいを手伝っていくときっと
善いことがあるからね
ボクの目の前には こんなにステキな貝のレリーフもあるんだよ
バンガロー周辺の芝生の中に可愛い花が咲いていたので
空き瓶に挿してみました。
調べてみたらネジバナというラン科の花でした
只今、公園の学習農園で育った無農薬の二十日大根とハーブティ(レモングラス)をバンガローお泊まりのお客様へして大変喜ばれています
せっかくの日曜日も 雨 今日も朝から雨です 時折やんだり 小雨になったり
やっぱり梅雨なんですね~ 睡蓮の花がきれいだよとの情報をたよりに≪音楽の池≫へ
行ってみると 本当にモネの睡蓮にまけないくらい ステキでした
せっかくカメラを持っているので ホテイアオイやランタナのお花も ハイ パチリ
昨日は 久しぶりの太陽 今日もお昼位までは 雨が降らなかったので
保育園のお友達が元気な声で 公園に遊びにきました
キャンプ場入口では白線のお色直しを スタッフが 汗かきかき がんばって
塗ってみました 本職の出来ばえにはとてもおよびませんが 愛情がいっぱい
こもってま~す
レモングラスにローズマリー ちょっとオシャレな名前のハーブを
人工芝サッカー場の近くで見つけました
今日は 白い蝶がローズマリーの上をヒラヒラ楽しそうに飛び回って
風がそよそよと レモングラスの葉をゆらしていました
レモングラスは淡いレモン色のお茶になり 初めて飲んでみました
う~んすっきり味で健康によさそう 意外と美味しかったですよ
* レモングラスは陰干しで 2~3cmに
切って お湯でちょっと沸かしてみました
バンガローの一輪挿し用に職員が沢山の花を持って来てくれました。
その中に一銭花(姫オウギスイセン)が一輪入っていました。
夏場道端に沢山咲いているオレンジ色のきれいな花です。
咲けばこんな感じ…