毎月1回、緑の学習園を利用して
トールペイント教室がおこなわれています
地元の女性グループの方々です
もう長く続けられているので、皆さんとても素敵な作品を
作られています
今日は制作の様子をさせていただきました
本当によく降ります
今日も雨です・・・
止みそうにもありません
雨の中でも「ちびっこサッカー大会」が
行われています
県内各地より500名の参加です
お母さん達も傘をさして応援頑張ってます
みんな風邪ひかないようにね
本日予定されていた「南薩地区高校一年生サッカー大会」は
雷雨のため試合途中で中止になりました
そんな中、音楽の池の周りにはスイレンやその横には、
ホテイアオイも咲き始めて彩りを添えてくれています
昨日の午後からの雷雨凄かったですね
今日は曇空、明るくなってきました
ローラースケート場の低木剪定作業の様子を紹介します
ジャンプコート周りもきれいになりました
ローラースケート場は雨が降ると路面が濡れてしまい
ご利用をお断りするときもあります。楽しみに来られた
お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますよう
お願いいたします
開園時には小雨が降っていましたが
だんだんといいお天気になってきました
久しぶりにが顔を出しましたよ
タイミング良く、高校の遠足のお客様です
お弁当を食べて、バスケットボールで遊んだり・・・
久しぶりに賑やかな声が聞こえてきます
7月12日(日)にオープン予定のプールの清掃作業が着々と
進んでいます
あと一月梅雨も明けていたらいいですね
本日も雨ですね
公園の中は、淋しく雨の音だけしています
雨の日は、大花壇の作業も大変です
お疲れ様です
雨で滑りやすいですので、気をつけてください
本降りになりました
天気予報では、今週はずっとです
梅雨ですものね・・・
玄関前の砂像2基は、完成から2ヶ月が過ぎました
ライトや土台など傷みも目立つようになってきました
いつまでハッピーなドライブが続けられるか
心配な毎日です
雨に負けないで頑張れー
今日は、緑の学習園で 旬のらっきょうを使った
らっきょう料理教室 が行われました
らっきょうチャーハン らっきょうとベーコンとピーマンの炒め物
らっきょうの梅肉和え らっきょうとピーマンの塩こんぶ和え
4品が出来ました
加世田のらっきょうは漬け物だけではなく、生でもおいしく
食べられるとのこと、皆さんおいしそうに頂いていました
本日は、いい天気になりました
家族やお友達でサイクリングを楽しんでいらっしゃるお客様が多いです
歩行者には十分気をつけて、スピードは控えめにお願いいたします
自転車がご利用出来るマップです
ピンク色で塗られている線が自転車が通れる範囲です
補助輪付き自転車は、サンセットブリッジには立ち入りできませんので
ご理解・ご協力ください